多くの人との出会いを求めて婚活パーティーや恋活パーティーに参加される方も多いと思います。その中でタイプの方がいれば当然、親しくなろうと行動を起こすでしょう。そんな時重要になってくるのが、パーソナルエリアです。そこで、パーソナルエリアについて少しお話させていただきます。
パーソナルエリアとは・・・
パーソナルエリアやパーソナルスペースといった言葉を耳にした事はありますか?
人間誰もが持っている「自分だけの空間」の事で、その空間に他人が入ってくると不快に感じてしまいます。
例えば、映画館に行った際に知らない人との間に何席か距離をあけて座るといったように、人は無意識に周囲にパーソナルエリアを確保しています。一般的に男性よりも女性のほう用心深いため、パーソナルエリアが広いと言われていますが、もちろん相手によってこの空間の広さは変化します。
好きな相手や仲の良い友人へのパーソナルエリアは狭くなりますが、嫌いな相手や見知らぬ人に対しては範囲が広がります。
こちら側が仲良くなりたくても、安易にパーソナルエリアに侵入すると相手に不快感を与えてしまう恐れがあります。
相手との距離を見極めよう
相手がこちら側に対して少しでも好意をもっていれば数センチの距離まで近づいても不快に感じないと思いますが、逆に興味がなければ少し近づいただけでも眉をひそめられたりするでしょう。
婚活パーティーなどの場では、1メートル以上の距離をとって話し始める事をおすすめします。話し始めて少し親しくなれたと思ったら少しだけ距離を縮めてみましょう。
こちら側が一歩踏み込んだ時の相手の反応を観察しましょう。もし後ろに下がったり、左右にズレたり距離をとったりするようなら、これ以上は縮めずにこの距離を保ってお話しすると良いでしょう。もし、踏み込んでもそのままお話しできるようであれば、心を許しはじめている証拠なので、ゆっくりと距離を縮めていきましょう。
またお話しする際には、立つ位置も考えなければなりません。正面に立つとやはり威圧感がありますので。パーソナルエリアを保ちつつ、斜め前の位置に立って話しかけると親しみやすい印象になります。
初対面の相手に良い印象を持ってもらうためにパーソナルエリアを意識し、婚活に取り組みましょう。
見合いのマリアージュでは、静岡県の浜松市から愛知県豊橋市を中心に、結婚相談やお見合いなどを手掛けております。初婚・再婚に関わらず、静岡や愛知近郊で婚活を考えているなら「マリアージュ」へお任せ下さい。お客様に素敵な出会いが訪れるよう全力でサポートいたします。
地域に根ざした結婚相談所、浜松市・豊橋市・岡崎市を結ぶお見合いネットワークです。
静岡県西部地域 (掛川市・浜松市)から、東愛知(豊橋市・豊川市・蒲郡市・田原市・新城市)と三河地域 (碧南市・刈谷市・豊田市・安城市・西尾市・知立市・高浜市・みよし市・額田郡)にご縁のある方の婚活をサポートをいたします。