ボレロ吾妻家で秋を満喫!

10月に入り、朝晩の少しひんやりとした空気、

虫の声と夜空のお月様に、秋の深まりを感じる毎日です。

秋と言えば、スポーツ・読書・食欲の秋!

気候も良く旅行など、お出掛けするのも楽しい季節になりましたね♪

 

 

今、盛り上がっているのは、スポーツヾ(*´∀`*)ノ

ラグビーや陸上、プロ野球、テニス、バレーボールやフギュアスケートetc.

テレビの前で、会場で、熱い声援を送っている方も多いと思いますが、

地元、豊橋は祭りで盛り上がる秋到来です!

 

 

週末、豊橋支社のある町内は羽田祭(羽田八幡社)でした。

昼間は、爆竹やお神輿を担ぐ声、

夜は、羽田八幡社境内と松葉公園(御旅所)で手筒花火の奉納もあり、

お天気にも恵まれて、とても賑わっていました。

 

そんな、お祭りムードに包まれた松葉町の

ボレロ吾妻家で交流会を開催しました。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

交流会に初めて参加される方、

浜松・岡崎支社の会員の方も参加して下さいました。

お料理は、地元産で旬の食材を使ったメニューです。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

自己紹介後、直ぐにお料理が運ばれ、自然と会話も弾み、

前日の豊田スタジアムでのサムア戦、快勝の話題で盛り上がっていました。

学生時代ラグビー部だった男性が、皆さんからのルールの質問に

丁寧に分かり易く、説明して下さったそうです。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

途中で男性に、席替えをして頂きました。

和やかな雰囲気で、お話も食事も、

お時間いっぱいまで楽しんで頂けた様です。

 

 

交流会がお開きとなり、お店を出た所へ、

丁度、お神輿が到着。

秋を満喫した交流会となり、皆さん笑顔で帰られました。